top of page



別様の作動2 in 1 in 2 ★ その12★ プログラム演目分節化①変拍子 vs 一定の拍節(+その他諸々の変化)
★別様の作動 2 in 1 in 2 ★ その12 プログラム演目分節化 ①変拍子 vs 一定の拍節(+その他諸々の変化) 音楽として立ち上がる過程には、「生命プログラム」の意識が必要だよなぁと…🤔 ---リサイタル・イコール・作り方...
yumiko segawa
2023年12月15日読了時間: 6分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その5★ 〈BeethovenとBoulezの楽章破り〉
★別様の作動2 in 1 in 2★ その5 〈BeethovenとBoulezの楽章破り〉 ①地続きの間隙 ②間隙の地続き ③間隙と地続き この3つの「ちがい」が自分の中で明確になった時にプログラムが決まり、今はその「ちがい」を演奏によって明確にしようとしています)^o^...
yumiko segawa
2023年8月12日読了時間: 5分


別様の作動2 in 1 in 2 ★その1 ★ ことはじめ。
★別様の作動2 in 1 in 2★その1 ことはじめ。 『ブクレシュリエフ:群島』にちなんで…どっちつかずの、島!? 海の中でなくて、地上の、田んぼに広がる「不思議な島々」を先日、梅雨の晴れ間に練り歩いて来ました☀️...
yumiko segawa
2023年7月3日読了時間: 4分


ブーレーズの“クリスタルサウンド”を今一度、何度でも、追究してみたい✨
Segaway-project って、ご存知ですか?😂 10年前から、こんなリサイタルをスローペースで開いて来ました。 「B→C」明けの今年は、3年ぶりに今秋・今冬の2公演プロジェクトに挑むことになりました🙇♀️✨...
yumiko segawa
2023年2月15日読了時間: 4分
bottom of page